足立区 個性あるスタッフ紹介 田中商事

サブページメイン画像

  • HOME
  • 個性あるスタッフ紹介

個性あるスタッフの紹介

 田中 信治(代表取締役)

田中商事(株)の心臓部、代表取締役田中です。
私が手掛けるのは、お客様の愛車をピカピカにすること&ウエストアヤセと皐綾館の掃除空き部屋が出たら
次の入居者をお迎えする為に綺麗にしています。
またガソリンスタンドのトイレを毎日綺麗にする事を心がけています。



趣味は仕事!そう聞くと驚かれるかもしれませんが、タイヤ交換を1000本以上手掛けてきた経験から言えることは、一つ一つの作業に全力投球することでしか得られない達成感があるんです。

私の愛車と同じ軽トラだろうが何だろうが、お任せください。私たちのサービスで、お客様に愛・感動・感謝を伝えられるよう努めます。

"油(商品)の品質・鮮度・管理"これらは私たちの働く姿勢そのもの。創業当時からの変わらぬ信念です。



 角刈り店長がタイヤ交換も全力サポート。

2017年の?写真使用(笑)
角刈り店長がタイヤ交換も全力サポート。
20年以上の経験を持つ、ちょっと変わった店長。写真(腹も)詐欺レベルで若々しいですが、今年42歳
趣味は天体観測。
★読書噓つきました
★星座の質問はNG
★競輪は中3で引退
★オート休養中
★競馬休養中
★競艇
小3から継続中
(この年齢で安岐・黒明・中道・植木の現役わかります)
小学校時代から競艇
地域一番を誇るタイヤ価格に自信あり。
大手カーショップと比べてみてください。当店の方が滅茶苦茶お得です。
"危険物乙4・糖尿病予備軍・高血圧・体重3桁という個性的な資格を持つ店長。
後悔することがあるんだから、今を大切に"
そんな思いで毎日を送っています。
あーしとけば良かった。
こーしたら良かった。
自身もですが相手が生きていれば感謝だって伝えることができます。
今日こうして生きて居られるのも誰かしらの支えが有ったからです。
今いる家族・友人が亡くなったら伝えることができません
後悔しないよう伝えてみたらいかがですか?
“命には必ず寿命が有ります。
あの時、伝えとけば良かったって
後悔するから後悔ってあるんだと思います。
ちなみに私はこの世に存在しなかった人物だった!!

祖父が戦争で撃たれた時、亡くなっていたらこの世に私はいません

 越川師匠の出張サービス!自宅でも外出先でも、扁平タイヤ・ランフラットタイヤ対応
急なご要望もお気軽に

急なタイヤトラブル、お困りではありませんか?
越川師匠が出張サービスで駆けつけます!自宅でも外出先でも、扁平タイヤ・ランフラットタイヤの対応可能。

「今すぐにでも走行したい!」そんなご要望にも柔軟に対応。
ブリヂストンタイヤヨコハマタイヤを中心に、メーカー在庫状況を見ながら最適な解決策をご提案。

ただし、当日の予約は混み合うことも。早めのご連絡がポイントです。
出動費は税込3300円から
サービスカーが動き出した瞬間から、私たちの全力サポートが始まります。
(出動費は自宅・会社・外出先等です)★足立区外は割増です★
当店で作業した時は出動費はかかりません
タイヤの悩みは、お気軽にお問合せください。あなたのカーライフを、より安全で楽しいものに変えていきます。

 デスクワークの合間にふと窓の外を眺めるスタッフ。静かな時間も大切にしています。

朝のオフィスに差し込むやわらかな光の中、
デスクで静かに書類をまとめているスタッフがいます。
この場所では、誰もが自分なりのリズムで仕事と向き合いながら

電話対応ひとつにも、その人らしい丁寧さや気配りが表れていて、
お客様からのお問い合わせにも自然体で応じる姿は、見ていて安心感があります。
パソコンや資料に囲まれた日常ですが、それぞれが得意分野を活かして協力し合うことで、
毎日の業務もどこか温かみのある雰囲気になります。

それぞれの個性がほどよく混ざり合っている空間です。
ここで働くスタッフ一人ひとりが、お客様との信頼関係づくりを大切にしながら、
心地よいサービスにつなげています。

 受付カウンターでお客様を迎えるスタッフ。細やかな気配りが日常の安心感につながっています。

受付カウンターの奥で、スタッフが黙々と書類に目を通しています。
この場所は、お客様とのやり取りだけでなく、日々の業務を支える大切な拠点です。
壁にはたくさんのが泳ぐデザインが施されていて、ふとした瞬間に和みます。

朝一番に「おはようございます」と声をかけると、必ず明るい笑顔で迎えてくれる
ちょっとした相談ごとも気軽に話せる雰囲気なので、新しいお客様もすぐ打ち解けています。
電話対応や予約管理など、細かな作業も手際よくこなしつつ、
合間には周囲への気配りも忘れません。

事務仕事の合間に見せるリラックスした表情や、時折交わされるスタッフ同士の会話からは、
ここならではの温かさが伝わってきます。
毎日の積み重ねが、この場所の安心感につながっていますので、ご来店いただいた際はぜひお気軽にお声掛けください。

 青い作業着に身を包んだスタッフが、丁寧に商品棚をチェックしています。日々の小さな気配りが現場の安心につながっています。

青い作業着に身を包んだスタッフが、棚の前で一つひとつ商品を丁寧にチェックしています。
朝の静かな時間帯、こうして準備や点検を欠かしません。
この姿勢は日々のルーティンですが、「今日も安心してご利用いただきたい」という思いが自然と表れています。

たとえば新しい洗剤や便利なカーケア用品など、おすすめの商品についても自分自身で実際に手に取りながら確認しています。
それぞれの得意分野や知識を活かしてサービス向上につなげています。
お客様との会話でも、このような現場経験が生きてくるので、ご相談にはいつも親身になって対応させていただいています。

 夜のガソリンスタンドで、丁寧にバイクへ給油するスタッフ細やかな気配りが日常です。

夜のガソリンスタンドで、青い作業着に身を包んだスタッフが
黙々とバイクに給油している姿。こうした何気ない瞬間にも、
その人らしさや温かみが自然とれます。
「お疲れ様です」と声をかけると、少し照れたような笑顔で
返してくれる——そんな日常のやり取りが、
この場所にはあります。

忙しい時間帯でも、一台一台丁寧に対応する姿勢は変わりません。
小さな会話から始まる信頼関係や、「また来たい」と思える安心感。
スタッフそれぞれの個性が、サービス全体の雰囲気をつくっています。


 お店の入口でお出迎えする看板犬、今日も元気にしっぽを振ってご挨拶しています。

お店のドアを開けると、まず目に入るのがこのふわふわなスタッフ。
常連さんは今日はご機嫌だね」と声をかけてくれることも多く、
初めてのお客様にもすぐに近づいて挨拶してしまうほど人懐っこいんです。

実はこの子、お客様の足元でそっと寄り添ったり、
時にはちょこんと座って見上げたりする姿が人気なんですよ。
忙しい時間帯でも、このまあるい笑顔を見るだけで自然と会話が生まれます。

 杉本 りゅうた

高校生(男)

 花井 康太郎
朝の洗車場でお客様を迎えるスタッフ。丁寧な対応と明るい笑顔が、毎日の安心につながっています。

朝の洗車場に立つスタッフの姿は、どこか安心感を与えてくれます。
「おはようございます」と声をかけると、いつものようににこやかな笑顔で迎えてくれるので、
初めての方でもすぐに打ち解けられる雰囲気です。ユニフォームの袖をまくり、今日も一台一台丁寧に作業する姿勢は、
お客様の大切な愛車への思いが伝わってきます

 経理の達人

ソロバンなしでも数字を操る
経理の鏡

 ボランティア松岡さん72歳1016

一年中、ほとんど毎日のように当店を訪れるボランティア松岡さん
彼は73歳でありながら、その活動はまさに若者顔負け。
給油散歩を欠かさず、時にはスタッフと間違われることも。

そんな松岡さんの存在は、お客様だけでなく、私たちスタッフにとっても大きな魅力の一つ。

"散歩がてらに立ち寄りますよ!"と笑顔で話す松岡さん。
その姿勢からは、車や人との繋がりを大切にする心が伝わってきます。

このような個性豊かな「スタッフ」?がいる当店では、お客様一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供しています。

 作業着姿でお客様を迎えるスタッフ。明るい笑顔と丁寧な対応が、毎日の現場に温かさを添えています。

作業着に身を包んだスタッフが、今日も元気に現場でお客様を迎えています。
朝一番の空気とともに、オレンジ色の壁際で仲間たちと笑い合う姿は、まるで家族のような温かさです。
手にはキャップを持ち、仕事前のひと息つく時間も大切にしています。

この場所では、それぞれが自分らしいスタイルで働いています。
時には、お客様との会話から新しい発見が生まれることもあり、日々のやり取りが私たちの原動力です。
夏場は背後の扇風機が活躍し、涼みながら作業する様子もよく見かけます。

明るい雰囲気とチームワークを大切にしているので、ご来店いただいた方にも自然とその空気感が伝わるはずです。
スタッフそれぞれの個性が光る現場で、お客様との出会いを楽しみにしています。

 笑顔でお迎えするスタッフが、丁寧に窓拭きをしている様子から、日常の安心感が伝わります。

キャップをかぶったスタッフが、朝の空気とともに笑顔で
お客様の車のフロントガラスを丁寧に拭いています。
この瞬間も、ただ作業をこなすだけではなく、
「今日も一日、安全運転で」と心から願いながら手を動かしています。

普段からよくご利用いただく常連のお客様とは、
ちょっとした世間話や天気の話題で盛り上がることもしばしば。
その自然な会話が、いつものサービスステーションに
ほっとする安心感を生み出しているようです。

細かな部分まで目配りできるスタッフたちは、
それぞれ個性的ですが、お互い声を掛け合いながら協力して
毎日の仕事に取り組んでいます。
現場には活気があります。

何気ない風景にも、その人らしさや温かさがあふれる場所。
そんな雰囲気が、このサービスステーションの日常です。

 今日も作業着姿で元気にピース。スタッフ同士の会話が絶えない、そんな現場の日常です。

作業着に身を包み、マスクヘルメットでしっかりと安全対策もばっちり。
今日も朝から元気なスタッフがピースサインで迎えてくれます。
洗車場の奥では、色とりどりのタオルや道具がきれいに並び、

毎日さまざまなお客様との出会いがあります。



 2025/05/26再上陸
ガソリンスタンドの朝、スタッフが背筋を伸ばしてお客様を迎える準備。今日も丁寧なサービスでお待ちしています。

朝のガソリンスタンドに立つスタッフの後ろ姿。
毎日この場所で、ひとりひとりのお客様を迎える準備をしています。
背中には「REGNO」のロゴが光り、鮮やかな作業着と靴が印象的です。

お客様が車から降りる前に、さっと駆け寄って挨拶するタイミングを見計らうその姿勢は、
いつもの風景でもあり、この場所ならではの温かさを感じます。

会社概要

会社名

田中商事株式会社

創業

昭和37年

資本金

4800万円

代表

田中 信治

所在地

120-0014
東京都足立区西綾瀬2-4-1

連絡先

TEL:03-3840-8814FAX:03-3848-1753

お知らせ

★ガソリンスタンド★

タイヤ・オイル交換・洗車
灯油・軽油の配達
タイヤはブリヂストンタイヤ・ヨコハマタイヤ・TOYOタイヤをメインに
地域で一番
最安値で販売しています。

★お知らせ★
近年弊社でもカスハラ被害が発生しております。
過度(不当)な要求並びに金銭・土下座の要求等は警察へ通報をします。
防犯カメラの提出もあります。

営業時間

平日7:00~20:30日祝7:00~19:00

定休日

年末年始・GW・夏季

従業員数

13名 会社全体(25名)

社訓・モットー

業者まかせにしない!

いまがあるのは誰かのおかげ
常に感謝


お電話
お問合せ
お見積り